まさおの旅紀行
Back ↑ 馬籠宿 Home ↑
木曽路馬籠宿散策 
 昼食は「まごめや」
 
撮影:2024.10.25
木曽路馬籠宿散策
馬籠宿は、石畳が敷かれた坂に沿う宿場町。日常から離れ、水のせせらぎ、小鳥のさえずり、街道を横切る風を感じながら、粋なひとときをお過ごしいただけます。 宿場の中間地点には、この地が生んだ文豪・島崎藤村の生家跡(本陣)も資料館として馬籠の歴史を伝えています。 都会にはない雑貨屋さんを覗いたり、レトロなカフェでお茶したり、木曽路を愛する歴女を気取ったり・・。 新しいのに、どこか懐かしい街道さんぽ、大切な人と楽しみませんか?。

馬籠宿の石畳を昇って展望台まで散策でした。お天気で気温も高く汗をかきながらの散策と成りました。
外人さんが多く、多国籍の人でここは日本?と勘違いするくらいでした。水車や秋の紅葉が少しは感じられました。様子ご覧ください。


プログラムソース提供:ホームページ道具箱