まさおの旅紀行 |
|
Back ↑ | 高野山 | Home ↑ |
世界遺産・総本山金剛峯寺 撮影日:2019.11.15 |
奥之院&金剛峯寺のページです。 下の写真をクリックすると別画面に大きな写真が表示されます。 |
パソコン仲間たち18名でバスツアーに参加しました。初冬の高野山参り日帰りツアーでした。紅葉が残っており好天の一日でした。 順序が逆ですが、観光案内さんの都合で先に奥之院に参拝でした。厳しいマナー案内の中に、時折ユーモアを交えた案内でした。 次に壇上伽藍は、弘法大師・空海が高野山を開山した際、真っ先に造営に取り組んだ場所で、奥之院とともに 高野山の二大聖地の一つです。密教思想に基づく曼荼羅(まんだら)の世界観を具現化したものといわれ、 高野山全体の総本堂である「金堂」や高野山のシンボルともいえる高さ48.5mの「根本大塔」など19もの諸堂が建ち並んでいます。 金剛峯寺の石庭のお庭や、四季を彩る中庭も美しく、説法などもされていました。お茶とお菓子を頂きました。 金剛峯寺の本堂の庭、回転パノラマ |
![]() ![]() ![]() |